2021年04月09日
5月5日、ひじりばし博覧会2021を開催いたします2021年04月01日
「広域秋葉原放送局 in しのばず中継」開局のお知らせ2021年02月22日
上野ナイトパークコンソーシアムのウェブサイトを開設しました2021年02月03日
仲町通り「しのばず遊ぼう!池と町」によるイベント「PEACE OF LIGHT」のライブ配信2020年10月09日
「崖東夜話」プログラム第一部の一般参加について
2021年04月09日
5月5日、ひじりばし博覧会2021を開催いたします2021年04月01日
「広域秋葉原放送局 in しのばず中継」開局のお知らせ2021年02月22日
上野ナイトパークコンソーシアムのウェブサイトを開設しました2021年02月03日
仲町通り「しのばず遊ぼう!池と町」によるイベント「PEACE OF LIGHT」のライブ配信2020年10月09日
「崖東夜話」プログラム第一部の一般参加について
広域秋葉原放送局 in しのばず中継 #2「秋葉原vs池袋」(2021年4月12日18時〜) |
広域秋葉原放送局 in しのばず中継 #1「秋葉原歴史論争」(2021年4月5日18時〜) |
開催趣旨(2020年11月14日) | セッション1 スローモビリティの都市を再創造する(2020年11月14日) | セッション2 現代都市の中に歴史時間を蘇らせる(2020年11月14日) | セッション3 上野と秋葉原から東京を見返す(2020年11月14日) |
広域秋葉原放送局(ABS)広域秋葉原放送局#9「「秋葉原の路地の可能性」の巻(2020年12月4日)音声のみ | 広域秋葉原放送局(ABS)広域秋葉原放送局#8「秋葉原の歩行者天国のいま」の巻(2020年11月20日)音声のみ | 広域秋葉原放送局(ABS)広域秋葉原放送局#7「ガイトウスタンドで盛り上がってみた」の巻(2020年11月6日)音声のみ | 広域秋葉原放送局(ABS)広域秋葉原放送局#6「ガイトウスタンドで語り合ってみた」の巻(2020年10月23日)音声のみ |
ひじりばし博覧会2020 基調講演「ポストコロナ日本を甦らせる全国文化創生区2030ビジョン -2020年からの再出発」(2020年7月24日) | ひじりばし博覧会2020「東京歴史文化まちづくり連携」KICK OFF 宣言 〜今こそ 東京文化資源地区連携を〜(2020年7月24日) | ひじりばし博覧会2020 公開シンポジウム「上野ナイトパーク宣言 -上野公園の可能性」(2020年7月24日) | ひじりばし博覧会2020「ひじりばし放送局 Greater Akiba.TV 秋葉原の未来を語る鼎談ほぼ5本スペシャル」(2020年7月24日) |
Peace of Light @上野水上音楽堂(2021年2月3日) | 崖東夜話:神田明神(2020年10月27日) | 『文化資源プロデュース塾』 オンラインディスカッション講座02:映像利用の権利を学ぶー映像アーカイブをプロデュース :福井健策 弁護士(2020年9月29日) | 『文化資源プロデュース塾』 オンラインディスカッション講座01:「東京文化資源会議と崖東夜話の魅力―社会学的街歩きをプロデュース!」:吉見俊哉 東京大学教授(2020年9月15日) |